株式会社 仙台規範

0533-75-6280

mail
ねじゲージ検査・校正サービス

何故ねじゲージ検査・校正が必要?

良い製品づくりは、良い品質管理からはじまります。

良い製品づくりは、良い品質管理からはじまります。

ねじは金属で作られている都合上、経年による劣化や磨耗、変形は避けられません。そのため、使用しているねじに問題がないか、ねじゲージを直接製品ワークにはめこむ定期的な検査を行って確認します。
ねじゲージは、使用する人の癖や頻度、使い方といった要因によって、検査・校正が必要なタイミングが異なるため、会社規定によりますが定期的な検査が欠かせません。また、検査で製品であるねじの品質を保証するためには、規定の精度を保ったねじゲージを使用する必要があります。

校正の種類

簡易校正(ブロンズ)

オーエスジー株式会社より認可を受けた検査員が、プラグゲージ及びリングゲージを使用して検査・合否を判定し、検査結果を検査表にて発行しております。
簡易校正は検査員が随時測定をするため、短納期かつリーズナブルに校正を完了させることができます。
簡易校正には二種類あり、送り込みによる校正と出張校正とどちらが適しているかをご相談後、お選びいただけます。
※トレーサビリティ・各種証明書の発行は行いません。

簡易校正<送り込み>

簡易校正<送り込み>

ロットや状況によっては最短1週間で納品することが可能です。
休日を利用すれば、お客様の作業に支障をきたすことなく校正を完了させることができます!

簡易校正<出張>

簡易校正<送り込み>

リストを送付いただき、お見積もりの後、日程調整後に校正となります。

※出張校正は直接のユーザー様、商社様との取引はござませんので各所オーエスジー営業所経由にてよろしくお願いいたします。

詳しい日程はお問い合わせください !

電話受付時間 /(平日)9:00~17:00

  • ゲージの問い合わせはこちら
  • tel:0533-75-6280
  • fax:0533-75-6281
  • その他の問い合わせはこちら
  • tel:022-251-2019
  • fax:022-251-2048

メールでのお問合せはこちら

標準校正(シルバー)

オーエスジー豊橋工場内にて校正いたします。
恒温測定を行い、トレーサビリティ(各証明書等)発行にも対応しております。

標準校正

標準校正<送り込み>

標準校正<送り込み>

  • ねじゲージ検査・校正
  • 再研磨
  • コーティング

土曜対応!ゴールド校正